─────────────────────────────────── ■■西日本MOTコンソーシアムメールマガジン第50号(2007年11月1日)■■  このメールは毎月1回(各月の第1週),西日本MOTコンソーシアム関係 者の他,登録された皆様にお届けします.ホットニュースがあるときには, 号外をお届けすることもあります.  【コンソーシアム会員の連絡ご担当者の方へ】  本メールはコンソーシアム会員の連絡ご担当者にお送りしていますので, 貴社(機関)の関連する部署の方々にもご回覧していただきますようお願い 申し上げます.また,ご連絡担当者以外の方で直接配信を希望される場合に は,コンソーシアム事務局までご連絡下さい. ─────────────────────────────────── 【もくじ】 ●連載第48回「MOT一口メモ」 ●技術経営箚記【さっき】 ●MOT関連情報 ○山口大学大学院技術経営研究科2008年度  学生募集、オープンキャンパスのお知らせ                  (11/25・12/12 宇部・北九州・広島) ○学会連携シンポジウム  (11/2 東京) ○東京工科大学「技術懇親会」バイオビジネス最前線 (11/6 東京) ○日経知的資産経営フォーラム2007 (11/7 東京) ○起業家経営塾in福岡 (11/14・21・28 福岡) ○ベンチャー・エキスポ2007 (11/14・15 大阪) ○先端政策公開シンポジウム (11/19 京都) ○広島市立大学リエゾンフェスタ2007・産学連携セミナー (11/20 広島) ○TRIZ無料ベーシックセミナー大阪 (11/21 大阪) ○「暗黙知の技術伝承とITの活用」セミナー (11/22 広島) ○クラスタージャパン2007 シンポジウム (11/28 東京) ○京都大学医学領域 産学連携セミナー2007 (12/7 京都) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━             MOT一口メモ 第48回 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━        広島におけるMOTセミナーの開催 日本を含めた世の中のこれからは、「日本における人口の減少、高齢化の急激 な進展」「情報化社会、グローバル化の急速な進展」「地球温暖化問題など、 地球の存続可能性を脅かす脅威の増大」と言う3つの大きな流れがあります。 企業は好むと好まざるとにかかわらず、こうした流れの中を漂うわけですが、 ある意味では「生存競争の真っ只中」にどっぷりと浸かることになると言えま す。しかし反面この流れの中には「新たなビジネスチャンスの芽」がたくさん あり、うまく掴めば、どの企業も飛躍できるチャンスがあるというのが、今の 企業を取り巻く環境ではないかと思います。 企業がこの生存競争に打ち勝ち、新たなビジネスの芽を掴み取っていくには、 今の延長線上ではないブレークスルーが必要で、このためのイノベーションを 追求し続けていくことが不可欠だと思います。それも、技術革新といった狭い 範囲だけでなく、制度やプロセスまで踏み込んだ、広い範囲での革新が必要で す。このイノベーションを駆動していく原動力の一つとなるのがMOTと言われ ており、各企業においてMOTを担う人材の育成が急務であると思っています。 こうした中で弊協議会では、中国経済産業局が推進している「中国地域産業 クラスターフォーラム事業」の一環として、今年7月から広島で、日本政策投 資銀行、マツダ協力企業組織の東友会協同組合との共催で、次世代ビジネス 研究会Uと名づけた「MOTセミナー」を開催しています。 広島地域の自動車関連部品メーカーで、後継者あるいはそのブレーンとなれる 人材を対象としたMOT講義、グループディスカッション、MOT活用のケース スタディや先進事例視察など、実践に役立つノウハウ習得、マインド醸成をは かって貰うことを狙いとしています。 来年2月までに、計11回の講義が行われるという長丁場のセミナーですが、受 講者全員が、最終回まで一人も欠けることなく、研鑽をつまれ、無事に終了 されることを、主催者の一人として期待しているところです。        (社)中国地域ニュービジネス協議会 専務理事 磯村定夫 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━               技術経営箚記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ======================================================================  堀雅昭『炭山の王国―渡辺祐策とその時代』  (2007年、発行:宇部日報社、発売:弦書房、ISBN-4902116928) ====================================================================== 渡辺祐策(わたなべ・すけさく)は幕末に生まれ、宇部の沖の山炭鉱を創業し て財を成し、宇部興産の基礎を築いた人である。成した財の使い方が偉いとし か言いようがない。宇部のインフラのほとんどはこの人(と宇部共同義会=旧 福原家家臣団)の寄付によって建設されている。宵越しの金は持たないという 精神が地域との「共存同栄」という良い方向に発揮されている。 彼は石炭が尽きたときのことを考え、宇部窒素工業(後の宇部興産)を興して 硫安の生産を開始しているが、他の炭鉱町が廃墟と化している現状を見ると慧 眼であるといえる。 偉大な起業家の話は良く聞くが、地域経営という視点で起業し、実際に地域を 発展させた人は稀有である。                            (山口大学大学院技術経営研究科 福代和宏) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━               MOT関連情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ====================================================================== ◆ 山口大学大学院技術経営研究科オープンキャンパス(宇部・北九州・広島) ====================================================================== 第2回    開催日時: 平成19年11月25日(日) 15:00 〜 17:20  受付開始: 14:30  内容: 宇部教室  15:00〜15:30 MOT入試説明会            15:30〜16:20 財務戦略            16:30〜17:20 企業経営論(定員 20名)   北九州教室 15:00〜15:30 MOT入試説明会            15:30〜16:20 経営組織            16:30〜17:20 経営戦略(定員 12名)            広島教室  15:00〜15:30 MOT入試説明会            15:30〜16:20 商品開発            16:30〜17:20 プロジェクトマネジメント(定員 20名) 第3回   開催日時: 平成19年12月12日(水) 18:30 〜 20:50   受付開始: 18:00  内容: 宇部教室  18:30〜19:00 MOT入試説明会            19:00〜19:50 技術戦略            20:00〜20:50 知的財産戦略(定員:20名)          北九州教室 18:30〜19:00 MOT入試説明会            19:00〜19:50 財務戦略            20:00〜20:50 プロジェクトマネジメント(定員 12名)      広島教室  18:30〜19:00 MOT入試説明会            19:00〜19:50 経営戦略            20:00〜20:50 企業経営論(定員 20名)  詳細: http://mot.yamaguchi-u.ac.jp/news/index_ns_016.htm ====================================================================== ◆ 学会連携シンポジウム  (東京) ======================================================================   『ITによるビジネス価値の向上』 日 時: 2007年11月2日 10:00〜19:00       第1部(シンポジウム) 10:00〜17:00       第2部(懇親会・情報交換会) 17:30〜19:00  会 場: 明治大学駿河台校舎 リバティタワー内リバティーホール 東京都千代田区神田駿河台1-1 駿河台キャンパスリバティタワー  主 催: 経営情報学会 、情報処理学会ソフトウェア工学研究会(SIGSE)  参加費: 第1部 無料(第1部のみの参加も可能です) 第2部 4,000円  詳 細: http://www.jasmin.jp/071011.pdf ====================================================================== ◆ 東京工科大学「技術懇親会」バイオビジネス最前線 (東京) ======================================================================  日 時: 平成19年11月6日(火) 14:00〜18:00  会 場: 東京工科大学・片柳研究所       東京都八王子市片倉町1404-1  主 催: (財)りそな中小企業振興財団  定 員: 70名(先着順)程度  参加費: 無料  詳 細: http://www.resona-fdn.or.jp/main/jigyou/071106.html#top ====================================================================== ◆ 日経知的資産経営フォーラム2007 (東京) ======================================================================    「企業価値を高めるストーリーとは」  日 時: 11月7日(水) 9:30〜18:00  会 場: ザ・プリンス パークタワー東京  主 催: 日本経済新聞   参加費: 10,000円  詳 細: http://www.nikkei-iabmf.jp/ ====================================================================== ◆ 起業家経営塾in福岡 (福岡) ======================================================================    〜情報通信ベンチャーの創業・経営への支援〜  日 時: 第1回 平成19年11月14日(水) 13:30〜17:00       第2回 平成19年11月21日(水) 13:30〜17:00       第3回 平成19年11月28日(水) 13:30〜17:00  会 場: 福岡商工会議所ビル2階 研修室(福岡市博多区博多駅前2-9-28)  主 催: 総務省九州総合通信局、独立行政法人情報通信研究機構、福岡市  定 員: 60名程度  参加費: 無料  詳 細: http://www.kbt.go.jp/press/071001-2-1.html ====================================================================== ◆ ベンチャー・エキスポ2007 (大阪) ======================================================================  日 時: 2007年11月14日(水)、15日(木)  会 場: 大阪国際会議場 (大阪市北区中之島5丁目3番51号)  主 催: 「ベンチャーKANSAI」実行委員会  参加費: 無料(講演会・シンポジウムは事前登録制)  詳 細: http://www.nikkei.co.jp./v2007/ ====================================================================== ◆ 先端政策公開シンポジウム (京都) ======================================================================   [関西地域の企業における技術革新]   技術革新の担い手となる中小企業とは 〜京滋地域クラスターの可能性〜  日 時: 2007年11月19日(月)       13:00〜18:00(開場:12:30)  会 場: 百周年時計台記念館  百周年記念ホール       (京都大学 吉田キャンパス本部構内)   主 催: 京都大学経済研究所、独立行政法人経済産業研究所  定 員: 500名(参加費無料・先着順・事前申込要))  詳 細: http://www.hiroshima-cu.ac.jp/news/liaison07/index.html ====================================================================== ◆ 広島市立大学リエゾンフェスタ2007・産学連携セミナー (広島) ======================================================================  日 時: 平成19年11月20日(火) 14:00 〜 19:00  会 場: 広島市立大学 講堂・学生会館1階広島市安佐南区大塚東三丁目 4番1号)  主 催: 広島市立大学、(財)広島市産業振興センター  参加費: 無料  詳 細: http://www.kier.kyoto-u.ac.jp/caps/workshop/sympo2007_4.html ====================================================================== ◆ TRIZ無料ベーシックセミナー大阪 (大阪) ======================================================================  日 時: 2007年11月21日(水)13:30〜17:00  会 場: 大阪:本町 大阪産業創造館  主 催: 株式会社アイデア  定 員: 40名(定員となり次第、締め切りとさせて頂きます)  詳 細: http://www.idea-triz.com/cgi-bin/seminar/details.cgi?id=31 ====================================================================== ◆ 「暗黙知の技術伝承とITの活用」セミナー (広島) ======================================================================  日 時: 平成19年11月22日(木)13:00〜17:30  会 場: 広島ガーデンパレス 広島市東区光町1−15  主 催: 広島大学 大学院工学研究科 産学連携センター、       インドネシア バンドン工科大学  詳 細: http://www.hiroshima-u.ac.jp/dircate.php?dir_id=0&lang=ja&id=3169&fl=nif&sel=0 ====================================================================== ◆ クラスタージャパン2007 シンポジウム (東京) ======================================================================  日 時: 11月28日(水) 11:00〜17:15  会 場: 東京ビッグサイト 会議棟1F レセプションホールB  主 催: 文部科学省、経済産業省  詳 細: http://cluster-japan.cluster.gr.jp/index.html ====================================================================== ◆ 京都大学医学領域 産学連携セミナー2007 (京都) ======================================================================    〜成功する医学領域の産学連携を考える〜   日 時: 2007年12月7日 (金) 15時30分〜18時  会 場: 京都大学医学部創立百周年記念施設 芝蘭会館 本館2F 稲盛ホール  主 催: 京都大学大学院医学研究科 社会健康医学系専攻       知的財産経営学コース、京都大学「医学領域」産学連携推進機構       社団法人芝蘭会  参加費: 無料  詳 細: http://motkyoto.com/event.html ====================================================================== 【注1】このメールマガジンは,西日本MOTコンソーシアム関係者に配信     しています. 【注2】上記以外の方には,登録いただいた方にのみ配信します. 【注3】メールマガジンの配信登録を希望される方は,     office@chugoku-mot.orgにご連絡下さい. ======================================================================  ▼ ご意見ご希望は,下記までご連絡ください.    E-mail: office@chugoku-mot.org **********************************************************************    ☆☆   西日本MOTコンソーシアムメールマガジン   ☆☆      発 行 :西日本MOTコンソーシアム事務局 (Nishinihon MOT Consortium)        〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1 D講義棟4階              山口大学大学院技術経営研究科              TEL:0836-85-9876 FAX:0836-85-9877        http://www.west-j-mot.org/ **********************************************************************