■■西日本MOTコンソーシアムメールマガジン第56号(2008年5月12日)■■  このメールは毎月1回(各月の第1週),西日本MOTコンソーシアム関係 者の他,登録された皆様にお届けします.ホットニュースがあるときには, 号外をお届けすることもあります.  【コンソーシアム会員の連絡ご担当者の方へ】  本メールはコンソーシアム会員の連絡ご担当者にお送りしていますので, 貴社(機関)の関連する部署の方々にもご回覧していただきますようお願い 申し上げます.また,ご連絡担当者以外の方で直接配信を希望される場合に は,コンソーシアム事務局までご連絡下さい. ─────────────────────────────────── 【もくじ】 ●連載第54回「MOT一口メモ」 ●MOT関連情報 ○広島大学 新技術説明会 (5/15-16 広島) ○ライフサイエンス分野におけるにおける 大学の知財実務と知財戦略(5/22 東京) ○TRIZ無料ベーシックセミナー東京 (5/23 東京) ○パテントマップの【効率的な】作成・活用法と          『新規テーマ』・『穴あき領域』の探し方(5/29 東京) ○産学官連携による地域イノベーション創出シンポジウム                    inちゅうごく (6/2 広島) ○NAISTの戦略―先端科学技術と環境との調和、共生、融合―(6/5 東京) ○ビジネス・イノベーション サミット2008(6/6 東京) ○東京理科大学専門職大学院MIPシンポジウム(6/7 東京) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━             MOT一口メモ 第54回 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━              知財功労賞を受賞して  このたび、平成20年度産業財産権制度関係特許庁長官表彰者(知財功労賞) に選定され、発明の日4月18日に開催された表彰式(グランドプリンスホテル 赤坂「五色の間」)に出席してきました.当日は600名を超える参加者の前で 特許庁長官から直接賞状をいただき、気を引き締めて今後の取り組を進める ことを再認識いたしました.  受賞理由は、中学、高校、高専、そして山口大学に至る教歴の中で、一貫 して携わった知財教育普及への貢献と発達段階に応じた知財教育手法研究の 貢献です.実践研究を開始した当時は、まだ知財(工業所有権)教育という 概念も確立しておらず、専ら授業改善を切り口に手探りで教育方法提案や教 材作成を行っていました.現在では、初等中等教育段階では学習者の創造性 涵養の視点から、そして大学等の高等教育機関ではそれに併せて研究開発促 進の視点から知財教育を実施することが定番になっています.このようにす ることで、初等中等教育段階では学習指導要領と整合性を取りながら各教科・ 科目で知財教育を実現できます.また、大学等の高等教育機関では専門科目の 理解を促進する知財教育としてのポジションを得ることができます.どの発 達段階でも、ものづくりや創造性発揮あるいは研究開発は人間の本質を励起 するものですから、ここにフォーカスをあわせた教育方法の開発は自然の摂 理にあったものと考えられます.いずれにしても、これまでの研究は実証授 業の場を提供していただいた各教育機関、本研究推進に存分の環境を整えて いただいた山口大学、そして実践研究でご協力頂いた多くの方のご支援の賜 でもあります。受賞を励みとして、更に研究を進めるとともに社会に貢献で きるよう努力してゆきたいと思います。なお、教育手法や教材、あるいは開 発した特許検索システムを含む報告は、下記の木村研究室ホームページに掲 載していますのでご利用頂けたら幸いです. 知財教育手法について http://t-kimura03.cc.yamaguchi-u.ac.jp/exterorg/hou005.html 特許情報の研究活用について http://t-kimura03.cc.yamaguchi-u.ac.jp/exterorg/hou006.html マッピングシステム等について http://t-kimura03.cc.yamaguchi-u.ac.jp/exterorg/hou007.html                山口大学大学院 技術経営研究科 木村友久 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                MOT関連情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ====================================================================== ◆ 広島大学 新技術説明会 (広島) ======================================================================  日 時: 2008年5月15日(木)10:30〜16:20            5月16日(金)10:30〜16:20  会 場: 科学技術振興機構 JSTホール(東京・市ヶ谷)  主 催: 国立大学法人広島大学 独立行政法人科学技術振興機構  参加費: 無料[事前登録制]  定 員: 各説明100名  詳 細: http://jstshingi.jp/hiroshima/ ====================================================================== ◆ ライフサイエンス分野におけるにおける大学の知財実務と知財戦略(東京) ======================================================================  日 時: 2008年5月22日(木)13:30〜16:50  会 場: 株式会社山の手総合研究所        セミナールーム( 第2TRビル5階:渋谷区代々木2-10-4 )  主 催: 株式会社山の手総合研究所  参加費: 10,000円 定 員: 40名  詳 細: http://www.yamanote-soken.com/business/seminar2008_05_22.html ====================================================================== ◆ TRIZ無料ベーシックセミナー東京 (東京) ======================================================================  日 時: 2008年5月23日(金) 13:30〜17:00  会 場: 三菱総合研究所ビル(東京:大手町)セミナーカリキュラム  主 催: エム・アール・アイ リサーチアソシエイツ株式会社  参加費: 無料  定 員: 80名(定員となり次第、締め切りとさせて頂きます)  詳 細: http://www.idea-triz.com/cgi-bin/seminar/details.cgi?id=34 ====================================================================== ◆ パテントマップの【効率的な】作成・活用法と             『新規テーマ』・『穴あき領域』の探し方(東京) ======================================================================  日 時: 平成20年5月29日(木) 12:30〜16:30  会 場: [東京・御茶ノ水]総評会館 2F 205会議室  主 催: 情報技術協会  参加費: 1名につき47,250円(消費税込み、資料付)       〔1社2名以上同時申込の場合1名につき,36,750円〕  詳 細: http://www.gijutu.co.jp/doc/s_805940.htm ====================================================================== ◆ 産学官連携による地域イノベーション創出シンポジウム                       inちゅうごく (広島) ======================================================================      〜大学連携による新たな知の創造と地域の活性化〜  日 時: 平成20年6月2日(月) 14:00〜17:30  会 場: ホテルグランヴィア広島(広島市南区松原町1-5)3階 天平の間  主 催: 鳥取大学、島根大学、岡山大学、広島大学、山口大学、       中国地域産学官コラボレーションセンター  参加費: 無料  定 員: 200名  詳 細: http://www.chugoku.meti.go.jp/event/sangakukan/h200507.htm ====================================================================== ◆ NAISTの戦略―先端科学技術と環境との調和、共生、融合―(東京) ======================================================================  日 時: 2008年6月5日(木) 13:30〜17:30  会 場: 日経ホール       (東京都千代田区大手町1-9-5 日本経済新聞社東京本社8階)  主 催: 日本経済新聞社、国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学  参加費: 無料  定 員: 300名  詳 細: http://www.adnet.jp/nikkei/ssforum/20080605.asp ====================================================================== ◆ ビジネス・イノベーション サミット2008(東京) ======================================================================      −企業変革による持続的成長を支えるITの本質  日 時: 2008年6月6日(金) 9:30〜18:00  会 場: ベルサール神田       (東京都千代田区神田美土代町7 住友不動産神田ビル2・3F)  主 催: ERP研究推進フォーラム  参加費: 無料(事前登録)、当日参加は2000円  詳 細: http://www.erp.gr.jp/summit2008/index.html ====================================================================== ◆ 東京理科大学専門職大学院MIPシンポジウム(東京) ======================================================================      - 知財人材はMIPが育てる  日 時: 2008年6月7日(土) 開場13:30 開会14:00  会 場: 経団連ホール 東京都千代田区大手町1-9-4 経団連会館14階  主 催: 東京理科大学専門職大学院 総合科学技術研究科 知的財産戦略       専攻(MIP)  参加費: 無料(事前登録が必要)  定 員: 420名  詳 細: http://most.tus.ac.jp/mip_symposium08.html ======================================================================  ▼ ご意見ご希望は,下記までご連絡ください.    E-mail: office@chugoku-mot.org **********************************************************************    ☆☆   西日本MOTコンソーシアムメールマガジン   ☆☆      発 行 :西日本MOTコンソーシアム事務局 (Nishinihon MOT Consortium)        〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1 D講義棟4階              山口大学大学院技術経営研究科              TEL:0836-85-9876 FAX:0836-85-9877        http://www.west-j-mot.org/ **********************************************************************